摩擦はやめましょう
・
今日からやめてほしい、摩擦!
摩擦をやめましょう。
クセで肌を擦ってしまったり、洗顔でゴシゴシしてしまったり、洗い流す時もそうです。タオルで強く拭いたり。必要以上にコットンで拭き取ったり。などなど。。。
摩擦で乾燥します!黒ずみます!目の上や頬の上にぼやんとした黒ずみは摩擦でできてしまっている可能性があります。
・
私もお手入れの時はスポンジの拭き取り圧、ホットタオルの圧、摩擦にはかなりの注意をして絶妙な力加減を心掛けております。
スピードはあるけど、雑には感じない。
これ私の中でこだわりのひとつです。
たかが拭き取りですが、それだけでフェイシャルの効果、流れが一気に台無しになると思っています。
今まで色々なフェイシャルを受けてクレンジングの拭き取りが終わった時点でヒリヒリする事も多かったです。それはクレンジング剤のせいではなく、拭き取りの強さ。
摩擦は極力避けたい、そんな思いで拭き取りしております!先日のBWJでデモンストレーションされてた先生もそれは強く言われてました。
むしろ私よりさらにフェザータッチでした。笑。
勉強になりました!
・
摩擦を気をつけるだけで、5年後10年後のお肌が見違えるほど違います^_^
今日から気にかけてみてください🥰
・
・
0コメント