今年2回目のファスティング♪
皆さま、こんにちは。
日に日に気温も上がり、そしてまだ梅雨が明けずジトーっと暑い日が続いてますね。
ご体調はいかがでしょうか?
私は季節ごと年に4回ほどファスティングをして体重と内臓と心をリセットしているのですが、現在今年2回目のファスティング中です😊
もともと食べる事が大好きで、万年ダイエッターではあるのですが、ファスティングに出会い-5kgを達成し、そこから維持も含めて定期的にファスティングをしています😊
現在39歳。昔は体重さえ落とせば理想の身体!!!と思っていましたが、それがそれが😱体重を落としても全然理想的な見た目じゃなかったです。
今は体重ではなく、健康的な身体と体力、気力が1番大切だと感じております。
ただ自分の中でこの体重で落ち着いておきたいというのがありますので、そこをキープする為にファスティングをしております😊
日頃は食を楽しみたいので、楽しみながら気をつけるところは気をつけて過ごしています😊
こちらは、ファスティング前に楽しんだ最後の外食です。旬の食材と最高の調理。。。美味しかったです🥹
その翌日から準備期に入りました。
【まごわやさしい】
豆類、ごま類、海藻類、野菜類、きのこ類、芋類を中心に、発酵食品を使用しながら準備食を作ります。
さ=魚なのですが、動物性タンパク質は消化に負担がかかるので、準備期も避けます。
こんかいはこのような準備食でした〜!
見た目じゃ分かりませんね。笑
これはビビンバなのですが、ミンチを木綿豆腐で作りました😊
あとは小松菜とニンジンのナムル。
大根のなます。
豆もやしのナムル。
納豆ですね😎
味付けは、玉ねぎ麹や、醤油麹、甘酒など使って極力添加物も避けて作りました😊
上に海苔と胡麻もかけて、ビビンバは結構バランスの良い準備食ですね♪
もちろん回復期もオススメです😊
これにお昼はワカメスープや味噌汁をつけてあげると完璧です!!
これを2日間食べました^_^
夜は白米は抜いて、具だくさん、サラダ風に食べました😊
こうして準備期が終わり
今はもう断食3日目です。
ファスティングは2日目の夜くらいから脂肪燃焼が始まります♪
そして燃焼のピークは5日目といわれています。
今回はダイエットも兼ねてですので5日間頑張ります♪
あと2日頑張るぞ〜!
夏に向けてダイエットされたい方はお気軽にお問い合わせください😊😊😊
0コメント